使っているアングラーだけが知っている! 釣りで魚を掴むやつをケチると失敗する

東京湾 サバ ルアー釣り

釣りで使う魚を掴むやつは
検索をするとたくさん出てきます。

いろいろ探してみて
こんな思いになりませんか?

・どれが良いのかわからない
・魚を掴むやつはどれも一緒
・安いので十分

もし、1つでも当てはまれば
これから僕が話すことは
きっと役に立ちます。

早速話していきましょう。

スポンサーリンク

釣りで魚を掴むやつは釣る魚によって使いわけろ!

釣りで使う魚を掴むやつは2種類あります。

1つはフィッシュグリップ
と言われるタイプ。

2つ目はフィッシュホルダー
と言われるタイプです。

釣った魚によって使い分けます。

今日は、フィッシュホルダーについて
話していきますね。

フィッシュホルダーが効果的な魚は
サバやアジ、太刀魚やカサゴです。

これらの魚は
フィッシュホルダーを使うと
一発でホールドできます

とはいえ、すべてのフィッシュホルダーが
一発でホールドできるとは限りません。

どうしてか?

僕の経験を話しますね。

僕はフィッシュホルダーに関して
こう思っていました。

「魚を掴めればどれも同じだろう」

安価なフィッシュホルダーを装備して
サビキ釣りで掛かる魚を
ホールドしていました。

小さなイワシやアジ、サッパは
安価なフィッシュホルダーで十分です。

ところが…

20センチくらいのサバを
ホールドしようとしたら
暴れてホールドできません。

太刀魚も安価なフィッシュホルダーだと
安定しません。

そこで、フィッシュホルダーを探しました。
いろいろ探して
ガーグリップMCカスタムにしました。

ガーグリップMCカスタムなら
しっかりホールドできました
ガーグリップMCカスタム サバ
サバはブルブル震えて掴みにくい魚ですが
ガーグリップMCカスタムなら
一発でホールドできます。

さらに、カサゴなど棘がある魚や
毒をもっている魚に対しても
ガーグリップMCカスタムは効果的です。

使ってよかったガーグリップMCカスタムの特徴

魚を一発でホールドできないと
仕掛けが絡まったりして
余計な時間がかかりますよね。

仕掛けをなおしている間に
時合いが終了すると
もったいないです。

こうならないために
フィッシュホルダーは必須アイテムです。

そして、フィッシュホルダーを選ぶうえで
重要なことは魚を一発でホールドできる
グリップ力です。
ガーグリップMCカスタムには
3つの特徴があります

1、安全、スピーディーに
一発でホールドできる

2、高強度、サビないGFRP
(ガラス繊維強化プラスチック含有率55%)
を使用

3、先端がズレている

釣った魚を一発でホールドできれば
魚から針を外すのが早くなり
次の魚を狙えます。

サビない材質は手入れが簡単です。

とはいえ、海で使うと
どうしても潮がつきます。

釣行後は、水洗いすると
固着を防げて長持ちします。

先端がズレているのは
潮で固着するのを防ぐためです。

まとめ

ガーグリップMCカスタムは
いろいろな魚を
一発でホールドすることができます。

多くの魚を一発でホールドできれば
安心して釣りまくることができます。

・どれが良いのかわからない
・魚を掴むやつはどれも一緒
・安いので十分

もし、まだこう思っているのでしたら
ガーグリップMCカスタムを
手にとってみてください。

一度使ったら手放せません。

スポンサーリンク