投稿者「takumi」のアーカイブ

パワーイソメは釣れない?それとも釣れる?

ちょい投げ釣り 餌

初めて釣りをした時の事を思い出すと、餌を付けるのに苦労をした記憶があります。幼少の頃、いろいろな昆虫を飼ったのですが、初めて見るイソメに、気持ち悪さを感じました。やっとイソメを手に持って、針に付けようとするのですが、ウニ … 続きを読む

袋田の滝に観光へ行く際におすすめの食事と無料駐車場の紹介

袋田の滝

茨城県久慈郡大子町袋田にある袋田の滝は、日本の滝百選にも選定されていて、冬は「氷瀑」と呼ばれる、滝が凍結する現象が、発生することがある滝として知られている、観光名所です。 袋田の滝を正面から観賞するためには、「袋田の滝 … 続きを読む

釣果情報はあくまでも参考程度にすることがポイントです

ちょい投げ釣り倶楽部

インターネットが普及をした今の時代は、あっと言う間に、様々な情報を、確認することができる時代になりました。潮時情報、風の情報、天候、釣果情報など、魚を釣るために必要な情報を瞬時に、得ることができますが、釣果情報は、あくま … 続きを読む

ちょい投げ釣りで夏のターゲットの爆釣を狙う

ちょい投げ釣り釣果 イシモチ

夏の暑さが身体に堪える7月の中旬ちょい投げ釣りでのターゲットとなる、イシモチを狙いに釣行をしてきました。果たして結果は・・・・ちょい投げ釣りでイシモチを釣るための方法、仕掛けを解説していきます。 ちょい投げ釣りで狙うイシ … 続きを読む

見逃せない!ちょい投げ釣りで使用をするオモリの号数とバランス

ちょい投げ釣り オモリ

ちょい投げ釣りで使用をするオモリの号数とバランスについて話をしていきます。 最後まで聴いてもらうと仕掛けの幅が広がって釣果がアップしますよ。 それでは早速、話していきましょう。 ちょい投げ釣りで使用するオモリの種類とは? … 続きを読む

ちょい投げ釣りの仕掛けについて

ちょい投げ釣りで使用をする、オモリや、針、天秤などの仕掛けについて、解説をしていきます。 どの魚を狙うかによって、針の大きさや、餌のタラシの長さが変わってきます。まずは、ターゲット(どの魚を狙うか?)を、決めましょう。 … 続きを読む

ちょい投げ釣り倶楽部(当サイト)の目的

ちょい投げ釣り プロフィール

こんにちは 当サイトを運営しております。 拓海(タクミ)と申します。 なぜ、このサイトを運営しているのか? とっても単純なのですが 釣りが好きだからです。笑 好きなことは長く続くし研究しますよね。 失敗も成功もあります。 … 続きを読む