ちょい投げ釣りで青イソメを餌にコチが連発で釣れた話

ちょい投げ釣り

初めて海釣りを陸から行う時の釣り方として、ちょい投げ釣りはとっても魅力的です。
何が魅力的かと言うと、ちょい投げ釣りをマスターするといろいろな魚が釣れる可能性があります。
仕掛けを100m以上飛ばような投げ釣りは練習が必要ですが、仕掛けをちょっとだけ投げるちょい投げ釣りは、それほど練習は必要ないですし投げ釣りの入門編としても最適な釣り方です。
釣り方の1つとしていずれは「投げ釣り」ができるようになるのが理想です。ちょい投げ釣りで投げ釣りの練習をしながら、いろいろな魚を狙ってみましょう。今回は、キス、イシモチ狙いの中、「ワニコチ」が連発したのでその模様をお話ししますね。

スポンサーリンク

ちょい投げ釣りは多くの魚を狙うことができる釣り方

ちょい投げ釣りのメリットは、自分で魚を狙っていろいろな魚を釣ることができることにあります。仕掛けは簡単ですし、餌も私の場合は、どこでも手に入る青イソメしか使いません。青イソメは安価でいろいろな魚が釣れます。
ちょい投げ釣りをマスターするとその後のいろいろな釣りができるようになります。
仕掛けを投げることができれば探れる範囲が広くなって、魚が釣れる確率が上がりますよね。
ちょい投げ釣りの仕掛けや誘い方については以前詳しく話しましたので、今日は、割愛しますね。
ちょい投げ釣りで魚を釣るためのたった1つのコツとは?

ちょい投げ釣りで魚を釣るためのたった1つのコツとは?

ちょい投げ釣りは投げ釣りの基本

ちょい投げ釣りはとても簡単な仕掛けで海釣りを楽しめます。ちょい投げ釣りの仕掛けは市販の天秤に、ナス錘の6号から8号を付けて、市販の投げ釣り針の9号ぐらいに青イソメをつけてちょいと投げるだけです。竿やリール、糸のこだわりはいろいろありますが、まずは、天秤にナス錘をつけて針に青イソメをつけて投げてみて下さい。

ちょい投げ釣りのコツを知って釣果を上げる方法

今回の釣果は、珍しく「ワニコチ」が連発しました。ちょっと投げてボトム(底)まで仕掛けを落としてゆっくり誘いながら探ってきただけです。
ちょい投げ釣り ワニコチ
他にはキスやカサゴも釣れました。ちょい投げ釣りをマスターすると場所や時間でいろいろな魚が釣れます。
ちょい投げ釣りで魚を釣るコツは1度わかれば簡単にできます。
ちょい投げ釣りで魚を釣るためのたった1つのコツとは?

ちょい投げ釣りで魚を釣るためのたった1つのコツとは?


海釣りの基本ちょい投げ釣り、是非、チャレンジしてみましょう。

まとめ

ちょい投げ釣りは1本の竿で多くの魚を釣ることができるとても万能な釣り方です。
竿やリールを多少選んで購入すれば、後々ルアー釣りも同じタックル(竿とリール)でできますよ。
私がちょい投げ釣りを行っている竿とリールは、すべてルアー釣りもできるタックルです。私はシーバスをルアーで釣るので「投げる」釣りが得意ですが、投げる釣りの基本はちょい投げ釣りから学びました。ちょい投げ釣りは、1度覚えてしまえばいろんな釣りに応用ができる釣り方です。「攻める」釣りの基本となるのがちょい投げ釣りなので是非、ちょい投げ釣りをチャレンジして見て下さい。

スポンサーリンク