おかっぱりから釣りをする時に、飛距離は大きなアドバンテージになりますよね。より、遠くへ仕掛けを飛ばすことが出来れば魚と出会う確率は上がります。
 では、どうすれば遠くへ仕掛けを飛ばすことができるでしょうか?飛距離を伸ばすための方法を話していきますね。
スポンサーリンク
ロッド(竿)の性能をしっかりと活かすこと
例えば、野球でヒットを打つにはバットの振り方をきちんと身につけなければいけません。釣りで飛距離を伸ばすためにはロッドの振り方をきちんと身につけないといけないのです。
 野球選手が毎日素振りをするようにアングラーも釣りで飛距離を伸ばすためには練習が必要です。
 そして、バットに種類があるようにロッドにも種類があります。ロッドによって性能が変わってきます。そのロッドはどのような性能を持っているでしょうか?軽さ、曲がり具合、長さなど、ロッドの性能を理解しながらキャストをします。ただ、闇雲にキャストをしても飛距離は出ません。力任せでも飛距離はでません。野球で言えば、バットを力任せに振り回してもヒットは打てませんよね。釣りで、飛距離を伸ばすためには力を抜いて正しいフォームでロッドの反発力を活かしてキャストをします。
 「力を抜いて正しいフォームでロッドの反発力を活かしてキャストをする」口で言うのは簡単ですが実際にはめちゃ難しいですよ。
 最近では、いろいろなアングラーがユーチューブで「ロングキャストの方法」という動画を出しています。キャストフォーム、ロッドの振り方など真似できるポイントから取り入れて見て下さい。ロッドの振り方は練習しかありません。
 では、ロッドの振り方を練習している間は飛距離を伸ばすことは出来ないのか?
わずか1分ロッドのメンテナンスをするだけで飛距離は伸びます
抜群の飛距離を出すためには練習が必要です。
 しかし、練習ばかりではつまらいですよね。練習をしなくても飛距離を伸ばす方法があるのなら知りたいですよね?練習をしなくても飛距離を伸ばす方法なんてあるのか?あるんです。
 しかも、とても簡単でなおかつロッドが綺麗になります。ズルをするわけではないですよ。誰でも簡単にできる方法ですから今から僕が話すことをすぐにやってみて下さいね。
 当然、僕も毎回やっています。
キャスト練習をしなくても誰でも簡単に飛距離を伸ばすことができる方法とは?
「シリコンスプレーをロッドガイドに吹き付ける」です。
 シリコンスプレーをロッドガイドに吹き付けてもロッドにダメージはないのですか?と心配ですよね。今のところ、僕のロッドは異常ありません。
 しかも、ピカピカです。
 なぜ、ロッドがピカピカなのか?シリコンスプレーでロッドを拭いているからです。埃やゴミが付きにくいのでしょうね。シリコンスプレーとは潤滑剤です。
 僕が使っているシリコンスプレーはこれです。
 
 
 安心の価格ですよね。
 しかも、有名なメーカーです。
 同じメーカーの商品で「556」という商品がありますが「556」は錆取りや油汚れを落とすために溶剤を使っています。溶剤を使っている潤滑剤は釣り糸が溶ける可能性があるので使わない方が良いですよ。釣りで使うのならシリコンスプレーが良いです。シリコンスプレーならPEラインに付けても平気です。PEラインがスベスベになってめっちゃ糸抜けが良くなります。
 もう、お気づきになりましたか?そうです。PEラインにもシリコンスプレーを吹き付けれると誰でも簡単に飛距離がアップするのです。
 是非、試してみて下さい。
まとめ
おかっぱりアングラーにとって飛距離を伸ばすことは大きな課題です。僕は釣果より飛距離が伸びた方が達成感があります。何度も何度もキャストをしてタイミングを身につけることができたら「練習の成果」と言うことで嬉しいです。
 もっと、上手なキャストが出来ないかな?と試行錯誤しています。きちんと飛距離を伸ばすのなら「練習あるのみ」ですね。キャスト練習を重ねつつシリコンスプレーでメンテナンスしていれば飛距離は見る見る変わっていきますよ。
 
 
スポンサーリンク

ロッドをメンテナンスする際にこのアイテム(釣具)でわずか5分、釣果アップに繋がる方法
リールのメンテナンスでオイルを注入する箇所はわずか4箇所
ちょい投げ釣りに使用をするリールに巻くPEラインの劣化を防ぎ飛距離を延ばす方法
失敗しない釣竿のメンテナンス方法で竿の性能をアップさせよう
旧江戸川のシーバス釣り デイゲームでシーバスを捕獲せよ
シーバス釣り 初心者に使ってほしいシーバスロッドはこの竿だ