ちょい投げ釣りに使用をするリールに巻くおすすめのライン

ちょい投げ釣りに使用をするリールは、スピニングリールが使いやすいというお話を以前にしました。今回は、このスピニングリールに巻くおすすめのラインについてお話をします。

ちょい投げ釣りに最適なリールと番手の選択

リールに巻くラインには、ナイロンラインとPEラインという2つの種類のラインがあります。どちらのラインを巻くかは、アングラーの好みによりますが、近年では、PEラインを使用するアングラーが増えています。

スポンサーリンク

PEラインのメリットとデメリットとは

PEラインには、ナイロンラインには無い、メリットが多くあります。
私もPEラインを使用していますが、その理由としては、巻き癖が無く、細いラインでも強度があり、キャストをする際、摩擦が少なく、飛距離を出すことができるからです。
ちょい投げと言えど、飛距離を出せることは、陸から魚を狙う際には、アドバンテージになります。キャストが上達すると、100m近く投げることも可能です。(100mのキャストはもはや、ちょい投げではありませんが・・・・笑)

PEラインにはデメリットもあります。
PEラインは、引っ張る力には強いですが、横に擦れる力には弱いです。
根掛りで横に擦れると、簡単に切れてしまいます。そこで、PEラインの先端に、60cm程、ショックリーダーと言われているラインを結びます。
ショックリーダーには、ナイロンとフロロカーボンという2種類がありますが、根掛りが多いポイントでは、フロロカーボンを使用すると安心です。

PEライン、ショックリーダー、いずれも、多くの種類があるので、選びにくいですが、私が使用をしているラインを参考までに紹介しますので、ご覧になって見て下さい。



ラピノヴァエックス(PEライン) マルチゲーム150m+リーダーセットラピノヴァエックス(PEライン) マルチゲーム150m+リーダーセット
ラピノヴァエックス(PEライン) マルチゲーム150m+リーダーセット


メインライン(PEライン)をリールに巻くためのアイテム、高速リサイクラーは、アングラーならば、必須アイテムの1つになりますので、今のうちに、持っておくことをおすすめします。

高速リサイクラー
高速リサイクラー
高速リサイクラー
高速リサイクラー

ちょい投げ釣りに使用をするリールに巻くPEラインの劣化を防ぎ飛距離を延ばす方法
高速リサイクラーでPEラインを逆巻きしてライン代を節約しよう

スポンサーリンク