旧江戸川のシーバス釣りでおすすめの鉄板ルアーを投げて見た

旧江戸川 シーバス釣り 鉄板バイブ

旧江戸川でシーバス釣りをするなら
鉄板ルアーがあると良いです。

なぜなら、飛距離を出せるので魚に出会う確立が上がります。

しかし、根掛りで鉄板ルアーが無くなってしまうことも
旧江戸川では多いです。

高価な鉄板ルアーだともったいない。

そして、無くなったときのショックは釣りどころでは
ありません。汗

そこで、安価な鉄板ルアーでも
釣果に繋がる鉄板ルアーで旧江戸川のシーバスを狙ってみます。

スポンサーリンク

旧江戸川のシーバス釣りであると便利な鉄板ルアー

旧江戸川のシーバス釣りで鉄板ルアーを使う際には
高価な鉄板ルアーだと根掛りした時にモッタイナイです。

そこで、僕が旧江戸川で使用をして
釣果に繋がった鉄板ルアーを紹介します。

僕が普段使用している鉄板ルアーはプライアルです。

魚の居る距離まで充分届いて釣果も良いルアーです。

しかも、安価なので
根掛りしてもあきらめがつきます。

スパローは重心が前にあるので
投げる時は竿の角度を少し上向きで指を離してください。
10時の角度を意識して投げると距離が伸びますよ。

旧江戸川でシーバスを釣るのなら鉄板ルアーは必要?

旧江戸川でシーバスを釣るのに鉄板ルアーは必要か?必要では無いか?
と言われたら

鉄板ルアーがあったら便利です。という応えです。

僕が毎年旧江戸川のシーバスを狙っている中で
10年くらい前はミノーでも釣れる距離に魚が居ました。

しかし今は、飛距離を出さないと釣果は難しいですね。

特に昼間は飛距離重視の釣りになります。

もちろん足元でも釣れますが
鉄板ルアーがあると魚が釣れる可能性が上がりますよ。

夜は鉄板ルアーを使う必要は無いかもしれませんね。

夜は昼間と違って魚が陸に寄ってくる可能性が高いので
ミノーを中心に展開するとおもしろいです。

旧江戸川のシーバス釣りで鉄板ルアーでシーバスを釣る方法

旧江戸川で鉄板ルアーを使ってシーバスを釣るには
まずは、鉄板ルアーを遠くに投げてください。

遠くに投げた鉄板ルアーを「タダ巻き」してくるのが
旧江戸川でシーバスを釣る基本です。

「タダ巻き」するスピードは
1秒1回転を基本として巻きスピードを変化させます。

水深がある時は
フォールも良いですよ。

旧江戸川のシーバス釣りでおすすめの鉄板ルアーまとめ

今はいろいろな鉄板ルアーが出ているので
どの鉄板ルアーが投げやすくて釣果に繋がるのか
わかりずらいですよね。

鉄板ルアーの中には
使ってはいけないのもあるんですよ。

例えば
投げた瞬間にルアーがクルクル回る。

フックとラインが絡む。

つまり、鉄板ルアーには
「アタリ、ハズレ」があるのです。

今日紹介した鉄板ルアーは
僕も使用して釣果を出しているのでおすすめです。

スポンサーリンク