若洲海浜公園でのシーバス釣りデイゲームにて2019年初フィッシュの様子

若洲海浜公園 シーバス釣り

シーバス釣りは、昼(デイ)でも夜(ナイト)でも確立されていますが、昼(デイゲーム)でシーバスを釣るのは、暖かくならないと、釣果に恵まれないことが多いです。デイゲームはナイトゲームと比較をするとどうしても、魚の活性は落ちます。魚は、夜行性ですからね。しかし、ナイトゲームと比較をして、釣果に恵まれる可能性が低くてもやはり、私個人としては、デイゲームでシーバスを釣る楽しさから、釣行のほとんどがデイゲームとなります。2019年もデイゲームから初フィッシュ(シーバス)を獲ることができたので、その模様をお伝えしますね。
若洲海浜公園でシーバスを釣りあげろ!!2019年若洲海浜公園釣行2日目
若洲海浜公園 デイゲームでシーバスを釣りあげろ!!2019年3月釣行3日目

スポンサーリンク

若洲海浜公園でのシーバス釣り冬の寒さがガッツリ残る2月下旬

釣行日は、2019年2月下旬。場所は、私がいつもシーズンの最初に釣行をする若洲海浜公園。この日は、満潮朝7時24分、干潮13時40分。満潮から干潮にかけての3時間でシーバスを狙います。2019年の2月は例年の2月を比較をして、多少は暖かい日が続いており、この日も、朝マズメで7度。2月の朝マズメにしては暖かい気温ですが、2月ですからね。寒いです。身体は防寒をしていますが、指が寒いです。指が寒いとルアー交換が一苦労ですよね。いろいろなルアーを使いながら、シーバスが居るであろう海にキャストをし、続けます。水の流れや、濁りの具合から「たぶん、釣れるだろう」と思いながら、水面を見ていると、何度か、シーバスが「ライズ」。「ん?さっきの魚体はシーバスだよな」と自分に言い聞かせながら、満潮の海にレンジを刻みながら、様々なルアーでシーバスを誘っていきます。使用したルアーは、鉄板(プライアル)、コアマンVJ、ジグヘッドワーム、コアマンバックチャター、ミノープラグ、樹脂バイブのキックビート、サルベージなど、多くのルアーを使って誘いました。そして、ついに、「その時」が来た!!

若洲海浜公園でのシーバス釣りでデイゲームにてヒットしたルアー

満潮から下げの流れが入り、潮が動いて約1時間、良い感じに流れが出ていて、「この流れなら魚が出るだろう」と今までの経験から感じとった矢先、フルキャストした鉄板(プライアル)を流れの中で「ステイ」させると、「ズンッ」と重みのある「アタリ」。間髪入れず、「合わせ」を入れると「乗った!!」引き具合から間違いなくシーバスと確信をしました。掛けた距離は陸から約50m付近、浮かせると「エラ洗い」で外れてしまう可能性があるので、終始ロッドを寝かせてテンションをしっかりかけて巻いてくる。ドラグは強めにしてあるので、「この引きなら充分ドラグ出さずに勝負できる」あっと言う間に足元まで寄せて来て、後は、足元のツッコミをかわすだけ。シーバスが最後の抵抗を見せる。「ロッドワーク」でしっかりと「いなし」ここぞとばかりにロッドを上げてシーバス浮かせ、ネットイン。テールフック1本でのネットインでした。
シーバス釣り 若洲海浜公園
サイズこそ無いですが、2019年デイシーバス初フッィッシュ。嬉しい1本です。
シーバス釣り 若洲海浜公園

若洲海浜公園のシーバスをルアーで狙う時季

昨年2018年のデイシーバス初フィッシュは同じく若洲海浜公園にて
2018年シーバス釣り初ヒットは春(3月初旬)の若洲海浜公園デイゲームにて
産卵から終えたシーバスが戻ってくるタイミングが東京湾奥では、2月中旬頃。河川では「バチ抜け」と言われる現象が発生する時季です。「バチ抜け」が始まるとナイトゲームではシーバスの釣果が出てくるようになりますが、デイゲームでは、2月中に釣果を出すのは、なかなか難しい状況です。しかし、私の考えでは、ナイトゲームでシーバスの釣果が出ているのなら、デイゲームでも「チャンスはあるはず」と思い、2月の中旬から、デイゲームでのシーバスを狙って調査に行きます。3月の初旬では、ほぼ間違いなく、デイゲームで釣果を出しているので、若洲海浜公園のシーバスをルアーで狙う時季は、3月からでしょうね。もちろん、まだまだ、デイゲームでは釣果を出すのは難しい時季です。ゴールデンウィーク頃になれば、デイゲームでもそこそこ釣果を期待できるでしょうね。
若洲海浜公園では例年12月くらいまで、デイゲームでシーバスの釣果を聞くことができます。

若洲海浜公園でのシーバス釣りデイゲームにて2019年初フィッシュまとめ

2月下旬のデイゲームで釣果を獲ることができたのは、私の経験上、初めてです。タイミングが良かったのでしょうね。潮の流れ、濁りが良く効いてました。若洲海浜公園でシーバスの釣果を出すには、デイゲームならとにかく飛距離が出せるルアーを使うことが良いです。ベイトが接岸して、シーバスが岸に寄っていれば、ミノーでも充分に喰ってきますが、ベイトが接岸するタイミングにそうそう「アタル」ことがないでしょうから、飛距離を出して、広いレンジを探った方が、釣果に結びつく確立が上がります。毎年、春先からデイゲームでのシーバスの釣果が聞こえてくる若洲海浜公園なので、安全対策をしっかりして、是非、デイゲームでシーバスを狙って見て下さい。足元の安全対策は、私はこの靴を履いています。
人口磯ではこの靴が履きやすいですよ。

人口磯は滑りやすいですからしっかり安全対策をしましょう。

堤防付近の足場が良いところではこの靴が動きやすいですよ。

僕と同じように家族とのバランスを取りながら釣りに行っているアングラーさんにはアマゾンプライムがおすすめです。その理由は・・・・

なぜ、アマゾンプライム会員だと家族にも喜ばれて安心して釣りに行けるのか?


シーバス釣りでキャストテクニックを使わず飛距離を伸ばす方法
シーバス釣りで釣果を上げるための効果的なルアーの動かし方
シーバス釣り初心者が2倍楽しめるシーバスを釣るために必要なもの

スポンサーリンク